シングルファザー必見!充実した生活を送るためのマインドセット5選

シングルファザー

シングルファザーになってから、精神的に疲弊することもあるかもしれません。

いろいろやらなきゃいけないのに、やれてない自分・・・
ゆっくりしたいけど、家事に忙殺されてしまう・・・
めんどくさいから外食したいけど、そうはいかない経済事情・・・

私もそんな気持ちを抱えつつ、シングルファザーを続けてきました。
自分が精神的余裕が無いと、子供にもつらく当たってしまいかねないし。それでは離婚した意味も見いだせなくなってしまう。

もちろん、シングルファーザーになった理由は様々だと思いますが、同じような状況に置かれている方も多いと思います。

そこで、私が実践しているマインドセットを紹介し、日々頑張るシングルファーザーの方々に少しでも参考になればと思います。

シングルファザーを楽しむためのマインドセット5選

何事も完璧を求め過ぎると、難しいことがあると思います。完璧主義になりすぎると、できないことが許せなくなって、イライラやストレスがたまり、逆に生産性が落ちてしまいます。何事も適度を心がけることが大切です。

・仕事
  家族優先で割り切る。出世より家族。

・子育て
  多少のことは大目に見て、自分でやることをチャレンジさせる

・経済
  シングルファザーでも受けられる行政サービスを調べ、申請する
  贅沢しなければ何とかなる!ほどよいミニマリストを目指そう。

・家事
  楽しみながらを意識するけど、ムリはし過ぎない。
  健康管理だけじゃない!手料理はなるべく作ろう。

・時間
  時間は捻出するもの。やりくりのために必要な工夫や出資は惜しまないように。

仕事

家族優先で割り切る。出世より家族。

シングルファザーでまだお子さんが自分のことを色々できない場合、早めに家に帰らないといけなくなると思います。
職場に理解があるのでしたら、相談して早く帰れるようにした方が良いかと思いますが、そういう職場ばかりではないですよね。
ご両親に頼ることができたらそれもアリですが、頼れない場合はどうしたらいいか。。。

私の場合、思い切って職場に相談してみました。
ただし、ただ単に早く帰れるようにするのではなく、早く業務を開始して定時を1時間ずらすことにしました。
多少ですが1時間は大きいです。
仕事をやりくりするのは大変ですが、1時間早いとメールなどは誰もさばいていないので、ゆっくり対応できますし、なにより落ち着いてスタートできます。
さらに1時間早く退勤できるため、買い物も楽になり、夕飯やお弁当を作る時間的余裕も生まれます。
なにより精神的な余裕が生まれるのでお勧めです。

ただし、お仕事では少しストレスがかかるかもしれません。繁忙期などは早く退勤するのが厳しいこともあると思いますし、重要な任務を外される可能性も出てきます。

筆者は出世や重要な任務については割り切りました。現在の日本の企業寿命は30年未満です。定年まで一つの会社で勤め上げる時代はとっくの昔に終わっていますし、会社の地位よりも、子供のことを考えて生活できればそれでいいと思っていました。

割り切ったことにより、家庭にストレスを持ち込むようなこともないし、子供との時間も持てたかなと思っています。
なにより子供が楽しく毎日過ごせるようにできたらいいと思うと、思ったより気にならなくなりました。
「今できる仕事量は、このぐらいがちょうどよいから仕方がないこと」と思えればすごく楽です。

子育て

多少のことは大目に見て、自分でやることをチャレンジさせる

食事の用意や家事をしていて、子供の様子や面倒を見ることができないこともあると思います。
とにかく一人でこなしていくため、細かいことまで気を配っていられません。
そのため、ジュースをこぼしてしまったり、食器を落としてぶちまけてしまったりなどは日常茶飯事かもしれませんね。

私はそういう時は叱ってしまったのですが、子供が私の顔色を窺うようになってから辞めました。
子供が失敗してしまっても叱らなくて済むような仕組みを作ったり、大目に見て次はできるよと励ますようにしました。
最初は子供も恐々していたのですが、叱っていた時より早く色々なことができるようになった気がします。

何より楽しく子供と過ごすことができます。

ふき取る手間や掃除の手間は増えますが、雰囲気が悪くなるより全然いいかなと思います。
それについ叱ってしまっても、すぐに気持ち切り替えるように努力して、何事もなかったように接するると、子供もすぐに普段通りに切り替えるので、お互いに精神的に良いと思います。

子供も何とか親の役に立ちたい、手間をかけさせたくないと思っているので、その気持ちを汲み取って多少のことは大目に見てあげたほうが、後々お手伝いなど気が付いたらすぐやってくれるようになりました。
今はすごく楽させてもらっています。

経済

シングルファザーでも受けられる行政サービスを調べ、申請する

シングルファザーでも受けられる行政サービスがあります。筆者の場合は途中で制度が変わり受けられなくなったものが大半でしたので、受けられていませんが、自分が今、利用条件を満たしているかわからない方は、確認してみたほうがいいでしょう。
以下に受けられるサービスを紹介します。

  • 児童扶養手当
    ひとり親世帯の児童が育成される家庭の安定、自立の促進のための手当。
    厚生労働省の「児童扶養手当について」や、お住まいの地方自治体のHPを確認してみてください。
  • ひとり親家庭等医療費助成
    ひとり親世帯の保護者、および子の治療費を、自治体が代わりに負担する制度。
    お住まいの地方自治体のHPを確認してみてください。
    東京都の場合、東京都福祉保健局に「ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)」のページや、
    各市町村の自治体HPに案内が記載されていることが多いです。
  • 就学援助制度
    ひとり親に限った話ではないですが、経済的理由によって、お子さんが就学できない時に援助を受けられる制度です。各市町村において制度の詳細は異なるので、お住まいの地方自治体のHPなどで確認してみてください。
    文部科学省ホームページにも記載がありますが、詳細はお住まいの地方自治体へ問い合わせるように記載されています。
  • 家賃補助
    地方自治体が家賃を補助してくれる制度です。(呼び方が違う場合があります)ほとんどが所得制限が設けられているようです。
    また、厚生労働省では収入が減少し生活に困窮する方へ家賃を支給する住居確保給付金(厚生労働省HP)などもあります。対象要件などは確認してみてください。
  • 自立支援教育訓練給付金
    母子家庭、父子家庭の経済的な自立を支援する制度です。
    厚生労働省のHPに「支給については、受講前に都道府県等から講座の指定を受ける必要がありますので、必ず事前にお住まいの市(町村在住の方は都道府県)にご相談下さい。」と記載があるため、必ずお住まいの自治体に相談してください。
  • 保育料負担軽減制度
    子育て世帯のお子さんの保育料の一部を軽減する制度です。
    内閣府のHPに「子ども・子育て支援新制度」のページや、各地方自治体のHPなどで確認ができます。所得制限があります。
  • 交通費助成
    定期券などを割引価格で購入できたり、通勤交通費の助成を受けられます。条件には児童手当を受給していること、など、各自治体によって違うため、確認してみてください。
  • 上下水道の減免制度
    水道料金の基本料を減免してもらえる制度です。受給するには条件がありますが、「児童扶養手当」、「特別児童扶養手当」を受給されている場合は条件を満たしていることになります。
    参考:東京都水道局 水道料金・下水道料金の減免のご案内
  • ひとり親控除
    ひとり親の場合、一定額の所得控除を受けられる制度です。
    国税庁のHPに「No.1171 ひとり親控除」というページがあるので詳細はそちらをご確認ください。

贅沢しなければ何とかなる!ほどよいミニマリストを目指そう。

最近のコロナ事情で所得が減少したり、職を失ったりして、再出発されたシングルさんもいるかと思います。
景気もあまりよくないので、給与面で苦しい場合もあるかもしれません。
ただ憂いてばかりいても仕方ないので、やれることはやってみるというのがおすすめです。

私の場合は散在が多い方なので、まずそれを見直していました。
ネット通販やネットスーパーなどで、必要だからと購入していたものは、本当に必要なのか?と言うところから見直しました。
結果「あった方が良いけど、絶対買わなきゃいけないものではない」というものを、必要なものと思って購入していたことに気が付きました。
また、安くても長持ちしないものなどは、あえて買わないようにしました。
どうしても食べたいものは、その場でインターネットで作り置きレシピを調べ、お弁当などに活用できる見通しがあるモノのみ購入するように心がけました。
とはいえ、旬のモノを子供に食べさせ、季節と食材がリンクしていることは肌で感じてほしいので、あまりけちけちすることはしませんでした。
週末に買い物に行き、週の半ばでどうしても足りないもののみ購入しました。
この場合、例えば土日に買い出し、水曜日に買い足しとすると、1週間の予算は以下のように考えてました。
週末(土日):4~6,000円
水曜日:~3,000円

ただし、お米を買うと予算が跳ね上がるので、お米はこの予算に入れないようにしていました。
1か月4週あるとすると、予算は多くても36,000円
こう考えると、もっと減らせるはずですね。意外と無駄遣いしていると自覚しました。
キツキツに節約してもストレスになるし、かといって買い過ぎるのも困るので、そのさじ加減が難しいのですが、それをむしろゲーム感覚で楽しんだ方が良いのかなと思ってやってます。

家事

楽しみながらを意識するけど、ムリはし過ぎない。

 家事はどうしても気が乗らない時もあると思います。仕事でくたくたになって、休日もゆっくりする時間が無く、家事に追われるのであれば、精神的にもくたくたになってしまいますね。
繁忙期になるとなお更ではないでしょうか?掃除、洗濯などの家事は、私も苦手です。
そんな時は、思い切って辞めてしまいましょう。必要になったらやるくらいの気持ちでいいと思います。
身の回りの整理整頓はした方が良いですが、それも必要最低限で、繁忙期が終わって体力も気力も戻ってきてからでもよいと思います。
昭和な考え方で言えばあり得ないとは思いますが、そうやって苦しめるとどこかしらにひずみが出てくるものです。その状態をキープしたままだと、お子さんにも完璧を求めたくなるので、お互いにいいことはありません。

疲れた時、難しい時は、優先順位をつけてやらないものを決めれば、お子さんも無理なものを完璧にしようとは思わなくなるので良いかと思います。
できれば和やかに過ごしたいですよね。

健康管理だけじゃない!手料理はなるべく作ろう。

食事は作るように心がけました。朝がバラバラなため、お弁当は必ず作るようにして、夜は必ず一緒に食べるように心がけました。
会話が弾んで色々な話もできますし、楽しく食事できた方がおいしく感じます。
その分、食事にも興味を持ってくれるようになった気がします。
自分の手料理をどの程度美味しく感じてくれているのかはわかりませんが、それでも作らないよりはましです。
単にお腹を満たすだけなら、買ってきたものでも問題ないですし、そちらの方がおいしいなんて言われることもあります。

しかし、適当に済ました感はあるので、それではお子さんの自尊心も傷つくように思います。
食事を作ってお子さんの健康に気を付けているのが伝われば、少なくとも自尊心は傷つかないと思うのです。

そのためには、自分も料理の腕を上達させなければなりませんが、幸いなことに今はネットでレシピが簡単に検索できる時代ですし、簡単、安価、時短でおいしい料理のレシピも沢山載っているので、やらない手はないです。
冷凍のカット野菜なら、切る手間も省けます。いろいろな野菜があるので、重宝しますよ。
以前、簡単な鶏むね肉でお弁当のおかずをご紹介したレシピがあるので、もし良かったらこちらもご覧ください。

とはいえ、仕事で疲れ切って、何もやる気が起きないこともあると思います。
そういう時は思い切って外食や宅配サービスにしちゃいましょう。
普段頑張って作るようにしている分、子供も楽させてあげたい気持ちになるようです。
そればかりになってはだめですが、普段頑張っている分、自分へのご褒美としてもオーダーするのはありだと思っています。

経済的に余裕があれば、夕飯などは宅配のキットを注文すると、包丁いらずの食材が届いたり、湯銭やレンジを活用して、素早く栄養バランスを考えた献立だったりして、とっても重宝します。
何より献立を考えなくていいというだけで、かなりストレスフリーになります!

時間

時間は捻出するもの。やりくりのために必要な工夫や出資は惜しまず出そう。

シングルになると、やらねばならないことが多くなり、時間的余裕もなくなりますね。筆者もかなりやりくり下手で、あっという間に1日が暮れていました。
しかし「~しなければならない」と言う考え方をやめてから、だいぶ時間を作り出せるようになりました。

例えば確かに掃除、片付けはしなければいけないと思いますが、時間が無いなかですべてを完璧にするのは無理があります。
何日もやっていない、溜まりまくってどうにもならない、等ならやるべきでしょう。しかし、そうでないなら、やらなくても何とかなるならやらないことにします。

そう、後回しです。
一般的に後回しは悪いことになりますが、自分のメンタルのためには良いことになるときもあります。
まずは今すぐやらなきゃいけない事かを考えて、1日くらい、1週くらいやらなくてもいいなら辞めちゃいましょう。

とはいえ、汚れた部屋なんて嫌!と言うこともあるかと思います。
その場合は、例えばお掃除ロボットの購入を検討するのはいかがでしょうか。
他にも料理の時間を節約したいならマルチクッカー(電気クッカー)の購入を検討する、あるいは洗濯を干す手間がもったいないと感じるのなら、乾燥機付き洗濯機の購入を検討してみてはいかがでしょうか。

私は料理の手間と時間を節約するのがストレス軽減になりました。例えば・・・・
大量のポトフ⇒肉追加でシチュー⇒肉追加でご飯の上にかけてドリア・・・とか
大量のポトフ⇒肉追加でカレー⇒チーズ追加で焼きカレードリア・・・とか

基本、ほったらかしでできる料理(焦げ付かない煮物など)をレパートリーに入れる。
ダイエットやボディメイクを気にしていないなら、炒め物のレパートリーを増やしても楽ですね。
カット野菜なら切る手間も時間も節約できるので、一石二鳥です。

まとめ

最後にまとめです。

・仕事
  家族優先で割り切る。出世より家族。
・子育て
  多少のことは大目に見て、自分でやることをチャレンジさせる
・経済
  シングルファザーでも受けられる行政サービスを調べ、申請する
  贅沢しなければ何とかなる!ほどよいミニマリストを目指そう。
・家事
  楽しみながらを意識するけど、ムリはし過ぎない。
  手料理はなるべく作ろう。
・時間
  時間は捻出するもの。やりくりのために必要な工夫や出資は惜しまないように。

シングルファザーのみならず、シングルマザーさんも基本一人でこなさなきゃいけない場面も多いですが、上手に周りに頼って自分が笑顔でいることを心がけると、お子さんも笑顔で過ごせると思います。
それこそお子さんを頼ってお手伝いをやってもらったり、お子さん自身のことは自分でやらせるということだってOKだと思います。
誰だってフォローされて良いし、一人で背負い込むことは無いので、完璧を求めず少しでも笑顔が増えることを心がけていって、ご自分のスタイルを作ってみてくださいね。

こうでなきゃいけないとか、完璧を求めるとイライラが止まりません。
しょうがないよな~と、ある意味甘やかしに思える言葉って結構大切です。一人で奮闘するのは素晴らしいことかもしれませんが、ご自分を追い込まず、お子さんも追い込まず、楽しいシングル家族を目指しましょうね

ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました